女優の石原さとみ(20)が、フジテレビ系連続ドラマ「花嫁とパパ(仮題)」(4月10日スタート、火曜・後9時)に主演することが22日、分かった。仕事に恋に一生懸命で、最後は20歳で花嫁になる!? 主人公と、一人娘を溺愛(できあい)する父親の交流を描くラブコメディー。父親役は時任三郎(49)が演じる。コメディーではあまり見かけない2人の演技が注目を集めそうだ。これからどんどんOL役が来ますよ。
ラベル:石原さとみ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
会見は一般公開で行われ、石原は19日から都内を走っているPRトラックに乗って登場。自身の顔がデカデカとラッピングされた車両には「若干恥ずかしい」と、トラックに乗ったのも初めてとあって、大はしゃぎ。そういえば、トラックってなかなか乗る機会がないですね。
配給元のソニー・ピクチャーズによると、さとみに決めたのは、スピルバーグその人。まず、日本のソニーがプロの声優や女優ら10人をセレクト。実際のスタジオで、台本の3カ所程度を演じたアフレコのテープを米国へ送った。スピルバーグがテープチェックし、「若々しくて澄んだ可愛らしい声。好奇心旺盛なおてんばな女の子にはぴったり」と1度聞いただけで即決。「日本のジェニーはさとみしかいない」と絶賛したという。1度聞いただけとは、ズバ抜けていたのか、時間がなかったのか、どっちかですね。
女優、石原さとみ(19)の民放連ドラ初主演作で、今年1月から放送されたフジテレビ系「Ns’(ナース)あおい」がスペシャルドラマになることが23日、分かった。パート2じゃなくてスペシャル版ですか。
夫役を仲村トオル(40)、妻役を飯島直子(38)が演じる。共演に手越祐也(18)、岸本加世子(45)、陣内孝則(47)、本上まなみ(31)、窪塚俊介(24)、中尾明慶(17)、森迫永依(8)、賀来千香子(44)ら。お、ちびまるこの森迫永依ちゃんも出演ですか。
女優、石原さとみ(19)=写真=が10月に東京・青山劇場で上演される不朽の名作「奇跡の人」(演出・鈴木裕美)で初舞台を踏むことが23日、分かった。ヘレン・ケラー役で主演し、サリヴァン先生役の田畑智子(24)を相手に体当たり演技を見せる。「すべてを新しく完璧に作り上げたい」と気合が入るさとみが、目が見えず、耳が聞こえず、話すこともできない超難役を、どう演じこなすか注目だ。田畑智子がサリバン先生ですか。まだ24歳なのに。
“21世紀の陽子”に抜擢されたさとみは「素晴らしい方々が演じられている役なのでプレッシャーです」ともらしたが、綾子さんの夫、光世氏に「陽子にぴったり」と太鼓判を押されひと安心。このドラマは定期的にリメイクされますね。末永遥ちゃんがやってたのを覚えてます。
役衣装のナース服で現れたさとみは「疲れを癒して下さい」と番組オリジナルの入浴剤をプレゼントしたが、逆に看護師たちに「元気いっぱい頑張って下さい」と励まされて感激。ナースと入浴剤のつながりってなんだろう…。
同日夜、横浜市内のロケ現場で特製ケーキを贈られた石原。さらに主題歌を担当するコブクロから花束も贈られて「きゃー! 現場での誕生日って最高」。クリスマスイブが誕生日なんですか。
石原は、リアルに演じるため人形を使い、看護の基礎を丸1日かけて勉強。「ドラマを通してリアルな医療現場を伝えていきたい。このドラマが看護師を目指してる方の励みになり、視聴者に現状を伝えていけたら。2006年は挑戦の年にしたい」と瞳を輝かせていた。石原さとみちゃんのリアルな看護婦コスプレを楽しませて頂きます。
女優の石原さとみ(18)がドキュメンタリー番組に初挑戦する。28日放送のTBS系戦後60年特別企画「おじいちゃん・本当のことを聞かせて〜石原さとみと小野田寛郎の戦争と平和を巡る旅」(深夜零時35分)で、終戦後29年間にわたりフィリピンの密林で暮らしていた小野田寛郎少尉(83)に密着インタビューした。今年は小野田さん関係の特番とかドラマとか多いですね。
石原は21日に切ったばかりという初のショートヘアで登場。今年6月にベトナムで撮ったセクシーショットや、幼い頃のプライベート写真が満載の同作について、「トップが赤ちゃんの写真で照れくさいけど、18年間の心の揺れや成長がすべて詰まってます」と笑顔でPR。写真集にはショートの写真は無いんですか。
迫真の演技の理由に滝沢の存在効果を上げ、「1年以上一緒にやってきたので、(踊りに)気持ちが入りました」と感謝していた。へー、としかいいようが無いですが。
さとみは、平成15年に映画「わたしのグランパ」でデビュー後、数々の話題作に出演。清潔感あふれるキャラクターと演技力は高い評価を得ているが、連続ドラマの主演は初めて。NHK大河ドラマ「義経」の静役などを除く現代劇では、初の社会人役でもある。そういえば、社会人役ははじめてですね。まだまだ制服姿を見たいなー。
ノスタルジックな雰囲気の中でタイムスリップしてきたかのような少女の表情や、今まで着たことのない大胆な衣装をまとい、大人の表情で見つめるドッキリショットも。これは楽しみだなー。
お気に入りのカットは浴衣姿(7、8月)といい、「素の部分や大人っぽい部分もあり、見ごたえはあると思います」とニッコリ。さすがに水着は無いのかな。
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。